10月13日昨日の『こもれび文化祭2025』にご来場いただきましたみなさま、陰ながら応援してくださったみなさま!子どもたちの熱気に包まれ、笑顔あふれる一日となりましたこと、心より感謝申し上げます✨ 約半年前から、スタッフは、業務の合間を縫って企画、準備を進めてきました!勤務体制が異なるスタッフが同じ時間に集ま...
10月12日今日は、台風🌀の影響なのかな😅只今の時間は雨模様。天気予報では、上がるかな😊 いよいよ!第5回こもれび文化祭はじまります🎵✨ 只今準備中! リハーサルも始まりました🎵💕 受付は13時より〜 13時半開始です😆 西長堀駅上にある西区民センターが会場です! 子どもたちがおもてなしするブ...
10月8日📢こもれび文化祭2015いよいよ今週末開催です!📢 大人も子どももみんな文化祭に向けて、着々と準備を頑張っています✨作品展示あり!子どもたちが主役となったお店も多数!ステージではクイズ大会や音楽演奏もあります🎸スタンプラリーもご用意しており、景品もありますよー🤣 子どもたちがそれぞれ...
2025.10.09 08:35奨学金の募集案内フリースクール・えこじぇむ(Ecole de らじぇむ)では、現在奨学金制度の利用希望者を募集しております。えこじぇむに興味があり通学をご希望の方は、ぜひこの機会にご検討ください。奨学金制度の内容など詳細につきましては、えこじぇむ専用サイトにて掲載しておりますので、下記のリンクか...
2025.08.29 09:51こもれび文化祭2025毎年恒例の「こもれび文化祭」の時期がやってきました!今回で5回目となる "こもれび文化祭" ♪【フリースクール】【放課後等デイサービス】【子ども食堂】【こども自立アシスト】など、それそれの場で活動する子どもたちが主体のブースを出展!さらに音楽ステージでも盛り上げていき...
2025.04.28 02:29プログラミングコース新規募集法人内の他事業のお知らせです。人気のプログラミングコースの空きが出ました!【いるどらぺ プログラミング教室】⭐内容🔵毎週金曜日 月4回🔵時間:17:00~18:00🔵費用:3300円/回 (税込み)*別途、入会金要*大阪市習い事・塾代助成対象🔵オンラインでの参加可能🔵定...
2025.04.22 02:45子どもと地域社会をつなぐ事業令和6年度に実施しておりました「子どもと地域社会をつなぐ事業~お仕事体験講座~」が無事終了いたしました。職場実習などでご協力をいただきました関係各所の皆さま方には、改めて厚く御礼申し上げます。令和7年1月18日に実施いたしました「事業報告会及び講演会」につきましても、滞りなく終了...
2025.03.26 09:38令和7年度から開始する新事業 こもれびでは、新年度のスタートに合わせ新たな事業が " 2つ " 始まります。 従来の事業とともに、引き続きご支援・ご声援をお願いいたします。若者のための支援事業~ぷーもあ~ 令和6年度に実施した「ヤングケアラー支援モデル事業」に引き続き、令和7年度も「大阪府福祉基⾦地域福祉振...
2025.01.14 02:29ヤングケアラーシンポジウムここ数年で、ヤングケアラーについての知識は広がってきていますが、実際の支援については、戸惑うことがまだまだあるのではないでしょうか。支援者側の思いで支援を展開するのではなく、まずは、目の前にいる“その人”をどれだけ理解しているのかについて、いま一度立ち止まり、考えてみませんか。●...
2020.04.27 03:25ゴールデンウィーク期間中の臨時休業についてのお知らせ 平素は一般社団法人こもれびの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 この度のコロナウイルス感染症による政府からの緊急事態宣言を受け一般社団法人こもれびでは、ゴールデンウィークの下記期間を臨時休業いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお...
2020.04.14 01:09新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うじぇるむ(児童発達支援・放課後等デイサービス)の営業時間等の変更について 平素は一般社団法人こもれび及びじぇるむの活動へのご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、政府より「緊急事態宣言」が発令されたことを受け、じぇるむでは下記のとおり対応することにいたしました。皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止にご協力くださいますよう...
2020.02.25 06:51『こもれび音楽祭2020』延期に関するお知らせ2020年3月15日(日)に開催を予定しております『こもれび音楽祭2020~(公財)日本社会福祉弘済会助成事業~』は、現在発生しております新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み、開催を延期することに決定いたしました。ご来場者様や出演者をはじめ、関係するすべての皆様の安全を考慮した上...